大阪梅田・TOEIC専門
体験レッスン・無料オンライン説明会
HOME
Mp3DirectCut活用法(用意するもの・準備)
分割ファイルの保存方法
|
サイトマップ
|
よくある質問
|
お問合せ
|
無料オンライン説明会/
体験レッスン
グループ講座のご案内
講師プロフィール
スコアアップ実績/受講生の声
英語屋講師の著作
マンツーマン講座はこちら
ボキャビル倶楽部はこちら
英語屋のSNS・ブログ
古澤が、TOEICと洋書と
(ときどき猫)を語ります。
英語屋のボキャログ!
Facebook
Twitter
Instagram
英語屋の書籍
難攻不落のPart7記事問題
完全攻略
TOEICR L&Rテスト攻略のエッセンス
Smart Route to the TOEICR L&R Test
目標スコア奪取シリーズ
目標スコア奪取シリーズ
TOEIC L&Rテスト法
730点奪取の方法
はじめてのTOEIC(R)L&Rテスト
とれるとこだけ3週間
仕事の英文レター・Eメールの書き方
はじめてのTOEIC(R)
テストとれるとこだけ要点攻略
英語屋直伝メソッドでめざせ200点UP!
TOEICテスト弱点完全克服リスニング
英語屋直伝メソッドでめざせ200点UP!
TOEICテスト弱点完全克服リーディング
音声CDを100倍効果的に使う方法
Mp3DirectCutを使って、リスニング音声ファイルをさくさく分割
用意するもの、準備
Mp3DirectCutをダウンロード
無音区間検出で自動分割
手動でファイル結合
手動でファイル分割
不要部分を切り取る
無音区間がない音声を、すべて手動で分割
分割ファイルの保存方法
選択部分の保存方法
単独ファイルの保存方法
分割ファイルの保存方法
分割した区間をそれぞれ音声ファイルとして保存していきます。
<分割ファイルの保存方法>
では、分割したファイルをそれぞれ保存します。
[1]
ツールバーの
【ファイル】
→
【分割保存】
を選択。
[2]
ファイルの分割ウィンドウが表示されました。
ここで、保存先フォルダと、作成ファイル名を指定します。
・本の名前「出るとこだけ」
・章の名前「UNIT1 Set1」
・続き番号記号「%N」
この
3
つを合わせた名前にします。
今回
「出るとこだけ UNIT1 Set1 - %N 」
と入力。
[3]
【OK】
を選択 →保存されました。
注:
作成ファイル名は記憶されますので、
新しいファイルを分割保存する時は、前回のファイル名から
変更することを忘れないようにしてください。
[4]
保存先のフォルダを確認してください。
右図のように保存されていると成功です!
※
他の保存方法はこちらをご覧ください。
■
一部分だけ保存したい時
選択部分のファイル保存
■
単独ファイルを保存したい時
単独ファイルの保存
次は選択部分の保存方法をご案内します
用意するもの、準備
/
Mp3DirectCutをダウンロード
/
無音区間検出で自動分割
/
手動でファイル結合
手動でファイル分割
/
不要部分を切り取る
/
無音区間がない音声を手動で分割
分割ファイルの保存方法
/
選択部分の保存方法
/
単独ファイルの保存方法
BACK
TOP▲
|
HOME
|
2月コースのご案内
|
6月コースのご案内
|
体験レッスンについて
サイト内を検索
WEB全体を検索
|
基礎リスニング
|
基礎リーディング
|
初級リスニング
|
初級リーディング
|
語彙集中特訓
|
プレ中級
|
実践演習
|
上級実践演習
|
中級リスニング
|
中級リーディング
|
英作文&スピーキング
|
ボキャビル倶楽部
|
スコアアップ実績
|
ウェイティングリストとは
|
英語屋はココが違う
|
企業研修のご案内
|
マンツーマンレッスン
|
お問合せ
|
よくある質問
|
サイトマップ
|
会社概要
|
TOEIC専門塾 英語屋
|
【TEL】
050-3188-0013
【お問合せはこちらから】
当WEBサイト
に掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。 すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright © 2006-2023 Eigoya Inc. All rights reserved. Reproduction in whole or in part without permission is prohibited.
TOEICスコアアップ+αなら大阪梅田TOEIC専門スクール英語屋です
英語屋 会社概要