プレ中級について
| ||||||||
「長文問題はなかなか手が出ない」
「なんとかやっと聞き取れるけどまだまだ苦手」 そんなお悩みがある方におすすめです。
スコアアップをぐっと進めましょう! | ||||||||
クラスの目的
パート3・4(長文の聞き取り問題)の苦手意識を払しょく
パート1・2はかなり聞き取れるようになっても、パート3・4が苦手の方は多いです。
「聞く訓練」だけでなく「読む訓練」も徹底的に行うことで、低~中難度の問題の正答率アップを図ります。
パート7(長文読解問題)の苦手意識を払しょく
穴埋め問題(パート5・6)がある程度解けるようになっても、パート7には手も足も出ない方も沢山おられます。
読めない理由を1つ1つつぶして、自信を持って解ける問題を増やします。
| ||||||||
対象者
TOEICスコア600点前後の方を対象といたします。
より具体的には、
リスニングセクションだけで280~320点、リーディングセクションだけで250~320点 更に、以下の内容が既に習得できている方
↓ ↓
| ||||||||
指導の特長
このクラスでは「公式TOEIC Listening & Reading 問題集4 」を
ベースに作成したオリジナル教材を使用します。
中級レベルの重要語句の習得
TOEIC頻出場面ごとの重要語句を学びます。
単に意味がわかるだけではなく、瞬時に言い換えできるレベルに高めていきます。
長文聴解&読解に役立つ文法の習得
頭から順にどんどん理解できる力をつけるべく、「関係詞」「to不定詞」「同格」「挿入」等を含む文の読み方・聞き方を徹底的に練習します。
設問・選択肢の正確な読解訓練
設問・選択肢を正確に且つスピーディに読み取ることは、Part3/4やPart7の攻略に不可欠。そのための様々な訓練を行います。
難度調整した実践練習
はじめは、実際のPart3/4やPart7よりも難度を下げた問題で練習し、徐々に公開テストのレベルにまで難度を上げて訓練します。
| ||||||||
| ||||||||
公式TOEIC Listening & Reading 問題集4 を解いたことがある方へ
このクラスでは「公式TOEIC Listening & Reading 問題集4 」をベースに作成したオリジナル教材を使用します。
公式問題集の内容は、形を変えてTOEICテストに頻繁に出題されますので、じっくりと中身を確認し、理解を深めておく必要があります。
英語学習には、「問題を解いて答え合わせする」ことと、
「その英文素材を完全に理解し、習得する」の2つがありますが、この2つには大きな隔たりがあります。
英語屋では、公式問題集をそのまま解くような安易な授業は行いません。公式問題集を素材としたオリジナル教材をご用意。
様々な演習を行い、公式問題集の英文を学び尽くします。
この書籍を既に解いたことのある方も、ぜひその効果をお試しください。
| ||||||||
日程と時間
受講日時について
オンライン受講について
| ||||||||
料 金
必要なコマ数を選んでお申込みいただけます(1コマ=1時間授業)。
受講料
その他発生する費用
| ||||||||
レベルに合ったクラスを選ぶためには、
「ぴったりクラス診断」を、ぜひお試しください。
|