指導の特長 |
|
このクラスでは「公式TOEIC Listening & Reading 問題集1 」 ※を
ベースに作成したオリジナル教材を使用します。
※公式TOEIC Listening & Reading 問題集1 を解いたことのある方へ
公式TOEIC Listening & Reading 問題集1 を解いたことのある方へ |
|
「問題を解いて答え合わせする」ことと、
「その英文素材を完全に理解し、習得する」ことには大きな隔たりがあります。
|
公式問題集の内容は、形を変えてTOEICテストに頻繁に出題されますので、
じっくりと中身を確認し、理解を深めておく必要があります。
|
とは言え、公式問題集をそのまま解くような安易な授業は行いません。
弊塾の中級クラスでは、公式問題集を素材としたオリジナル教材をご用意。
様々な演習を行い、公式問題集の英文を学び尽くします。
|
「公式TOEIC Listening & Reading 問題集1 」を既に解いたことのある方も、
ぜひその効果をお試しください。
|
|
|
|
1長文問題をとことん利用した学習法
|
多数の問題に取り組みさらっと答え合せをするのではなく、
1時間の授業でたった1つの長文問題を取り上げ、徹底的に様々なトレーニングに利用します。
「設問・選択肢の読解」「語彙」「文国「の理解」 「スキーマタ(文書パターン)の学習」など、
長文読解の上で不可欠なスキルを じっくりと身につけます。
|
2宿題が充実
|
とはいえ、授業だけではスキルは定着しません。
自宅での学習も不可欠。英語屋では、書き込み式の宿題に加え、通勤時などにもご利用可能な
スマホでできるクイズ等をご用意して、ご自宅での反復練習をお手伝いします。
お忙しい方は1日5分で出来る宿題からチャレンジしていただけます。
|
34週ごとの復習レッスン
|
先へ進むだけではスキルは定着しません。
英語屋では、4週を1つの固まり(モジュール)ととらえ、4週ごとに総復習を行います。
人間の記憶は1ヶ月以内に復習すると維持されやすいため、この復習が絶大な効果を発揮します!
|
クラス選びにお悩みの方へ
英語屋には、さまざまなクラスがあります。 どのクラスが自分に合うかお悩みの方は、こちらのぴったりクラス診断フローをお試しください。
(フローのみの場合の所要時間:数秒〜1分)
|
|
|
|